姿勢は年々変化していきますが、大きく背中が丸くなってしまう方の原因の多くは、
①筋力の低下 ②骨の変形 ③意識の低下があります。
背中が丸くなってしまうと(肩・首)の痛み、腰の痛みが出やすくなってしまうことがあります。姿勢が崩れてくると、下肢筋力の低下、歩行時に足が出にくくなる事があります。
姿勢の崩れは写真等で比べる・人から指摘されると気付きますが日常生活ではあまり気にしない、気付かない人もいますが、体は日々変化があります。
人によって「良い姿勢」は違いますので、無理に腰を反らす、胸を張りすぎないように、まずは目線をいつもより少し高い所を見るように意識してみて下さい。そうすると上体が少し伸びるのでまずは試してみて下さい。
LINEからでもご相談下さい!LINEはこちらをクリック
堺市・堺区・三国ヶ丘・百舌鳥八幡 腰痛・姿勢改善専門
バランス整体院クローバー