”姿勢”を良くする時には、背中を伸ばすというのは皆さんご存じだと思いますが、背中を伸ばす意識(動作)を強くしてしまうと腰も一緒に伸ばす(反ってしまう)為おススメしません。
背中を伸ばす意識をする前にまず、
①おへその下(丹田と呼ばれる辺り)に力を入れる
②お尻のお肉をお尻の穴に集めるように(すぼめるように)力を入れます。
注意点として、力一杯力を入れてしまうと動けなくなってしまうので、少し力を入れるようにしてください!!「ギュ」ではなく、「きゅっ」って感じです。体が力を入れる状態に慣れてくると、自然と力の入っている状態をキープできるようになってきます。初めのうちは、意識しないと力が入っている状態をキープできませんが、徐々に出来るようになってきます。✌この働きは”自律神経の働き”です。
お腹と、お尻に力が入っていると、骨盤が支えられるので、その状態のまま目線を上げる(遠くを見るように視線を上げる)と、背中は自然と伸びてきます。
”良い姿勢”が保てるようになると、身体の筋肉の過度な緊張が普段から減ってくるので、”肩こり”・”腰痛”の予防にもつながっていきます。
”腰が反る”事なく背中が伸びるので猫背の方は、1度試してみてください!!体の”歪み”が強い方は体が動かしにくいこともあるので、
その時には是非ご相談下さいね。
LINEからでもご相談下さい!LINEはこちらをクリック
堺市・堺区
三国ヶ丘・百舌鳥八幡
姿勢矯正・腰痛専門
バランス整体院クローバー